このページは更新が終了しています。最新の情報は下記をご覧ください。
防災科研Webサイト(リンク先:https://www.bosai.go.jp
最終更新日:2011年11月2日
 
防災基盤科学技術研究部門の構成員


氏 名(50音順) Name
職 名
E-mail address
研 究内容

安達 繁樹


Shigeki ADACHI


特別技術員




新型K-NETの整備と運 用
新しい強震計と設置技術の開発



岩波 越




Koyuru IWANAMI




主任研究員







先端的気象レーダー(Xバンドマルチパラ メータレーダー,ミリ波2波長雲レーダー)等を用いた,
 1.降雨強度,雲(氷)水量,粒径分布などの雲・降水パラメータの推定手法 に関する研究
 2.雲・降水プロセスの観測研究
 3.衛星搭載マイクロ波放射計による降雨推定のための観測研究
   ・JST -CREST「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成(GSMaP)」
   ・2004年 沖 縄梅雨集中観測(Okn-Baiu-04)

大井 昌弘


Masahiro OOI


特別技術員




地震損傷度評価手法に関す る研究
地震リスクと地震リスクマネジメント手法に関する研究
地震動推定と地震被害推定システムの開発

大倉 博


Hiroshi OHKURA


総括主任研究員



合成開口レーダを用いた災 害情報の抽出
  干渉合成開口レーダ解析手法の高度化
  多偏波合成開口レーダの応用

小澤 拓


Taku OZAWA


研究員




干渉合成開口レーダ適 用手法の高 度化
火山活動に伴う地殻変動に関する研究
地震に伴う地殻変動に関する研究


河合 伸一


Shin-ichi KAWAI


主任研究員




地震動予測地図作成手法の 研究
計算機による統計学・データ解析と統計的推定に関する研究


功刀 卓


Takashi KUNUGI


研究員




強震動予測手法の高度化に 関する研究
強震観測網の運用
強震計の開発

小林 京子


Kyoko KOBAYASHI


特別技術員




特定プロジェクト「地震動予測地図作成手法の研究」の内部・外部のウェ ブページの作成・
メンテナンスおよび関係資料の作成

佐藤 一雄


Kazuo SATO


総括主任研究員






實渕 哲也


Tetsuya JITSUFUCHI


主任研究員




航空機リモートセンシング による火山観測: 主な計測対象は地表面温度と火山性ガス
 火山専 用空中赤外映像装置による温度観測
 公開情報:火山

先名 重樹


Shigeki SENNA


特別技術員






富永 雅樹


Masaki TOMINAGA


総括主任研究員






藤原 広行


Hiroyuki FUJIWARA


主任研究員





特定プロジェクト「地震動予測地図作成手法の研究」及び強震観測網の運用


眞木 雅之


Masayuki MAKI


部門長




レーダ情報を利用した自然 災害の監視と予測手法に関する研究
(現在は特に降雨量推定 の研究


圓山 憲一


Kenichi MARUYAMA


特別技術員




レーダー気象学(MP−X レーダーによる降雨量推定に関する研究)
雲物理学(雪片形成のシミュレーションなど)


三隅 良平


Ryohei MISUMI


主任研究員




豪雨災害の気象学的解析
雲物理モデルの構築
表層崩壊危険域予測モデル構築

森川 信之


Nobuyuki MORIKAWA


特別研究員





強震動予測手法の高度化に関する研究


諸星 敏一


Toshikazu MOROHOSHI


副部門長




つくばWAN等による大規模災害発生時の衛星 データ取得、解析及び提供に関する共同研究


矢崎 忍


Shinobu YAZAKI


主任研究員






和田 裕


Yutaka WADA


特別技術員